
Amazonをよく使うので、ちょっとでもお得に買い物できないのかなぁ?



Amazonギフト券でお買い物すれば、最大2.5%のポイント還元と、さらに初回限定で1,000円分のポイント還元っていう超お得なキャンペーンがあるよ
このAmazonの太っ腹キャンペーンなら、プライム会員の場合だと、
- 20,000円のプロジェクターを買ったら ➡ 1,300ポイント還元
- 40,000円のプロジェクターを買ったら ➡ 1,800ポイント還元
かなりの高ポイント還元です。
しかも、最大2.5%還元は何度でも使えるので、Amazonヘビーユーザーなら是非活用したいキャンペーンですね。
[st_af id="4669"]
[st-kaiwa-1266 r]ところで、Amazonギフト券ってなに?[/st-kaiwa-1266]



じゃあ、Amazonギフト券から説明するね
目次(ジャンプできます)
Amazonギフト券ってなに?
Amazonギフト券とは、Amazonで使うためのプリペイドカードのことです。
nanacoやwaonと同じだと思えばわかりやすいですね。
種類は、大きく分けると2種類あります。
- デジタル型:金額に応じた英数字だけのもの。Eメールで送られてきたりもします。
- 物理商品型:プラスチックのカードに英数字が書かれているもの。コンビニなどで売っているアレ。



今回のポイント還元で使うのは、デジタル型のチャージタイプです



チャージタイプを使うと安く買えるのね



そう。
だけど支払いは、現金払いとややこしいんだ
だけど支払いは、現金払いとややこしいんだ
Amazonチャージキャンペーンの手順
キャンペーン概要
- 初回のみ1,000円相当のポイントが還元されます
- さらに、最大2.5%のポイントも還元されます(何回でも)



では、キャンペーンの登録方法を解説します
step
1「キャンペーンにエントリーする」ボタンを押す
「お客様は本キャンペーンの対象者です」と表示されれば、初回限定1,000ポイントがもらえます。



対象外の方は諦めて、2.5%を狙ってください
[st_af id="4669"]
※このボタンから行くとキャンペーン対象になります。
step
2「チャージする >」ボタンを押す
step
35,000円以上の金額をチャージする
「次へ」を押して、
step
4コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払いをチェック
step
5注文後のメールに従って支払う
注文が確定したら、「お支払番号お知らせメール」が来ます。
そこに書かれている方法で、支払いを済ませましょう。



キャンペーン適用の支払い方法は、下記の3通りです
支払い方法《コンビニ》
- セブン-イレブン
- ローソン、ミニストップ
- ファミリーマート
- サークルKサンクス
- デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア
- セイコーマート
- ローソン・スリーエフ
支払い方法《ネットバンク》
- ジャパンネット銀行
- 住信SBIネット銀行
- じぶん銀行
支払い方法《Pay-easy》
Pay-easy(ペイジー)ロゴがあるATMで支払う
- 収納機関番号: 58021
- 確認番号: 8888
- お客様番号:「お支払い番号お知らせメール」に記載されている11ケタの番号



電子マネーはキャンペーン対象外なので要注意ですよ
Amazonチャージキャンペーンの注意点
ココに注意
- 残金チャージは、支払いが終わってから約1時間前後かかる
- 現金のみで、クレカ・電子マネーが使えない
- キャンペーン対象者でなければならない



注意点さえクリアーすれば、とってもお得なキャンペーンです



キャンペーンが終わる前に利用しなくっちゃ
[st_af id="4669"]
あわせて読みたい




2万円で買える格安中華プロジェクターは使えるのか?本当のおすすめ6選はこちら
最近、Amazonや楽天で、安いプロジェクターがいっぱい出てて選ぶのに困ってます たしかにねかなり多くの機種があるよね ここ最近、ホームシアターやゲームをプロジェク...
コメント