
あなたにおすすめのホームシアターはコチラです!!
参考合計金額 | ¥195,381 |
映像満足度 | |
音声満足度 | |
プロジェクター | EPSON EH-TW650 |
スクリーン | VANKYO 壁掛け式スクリーン |
映像装置 | Fire TV Stick 4K |
AVアンプ | Denon AVR-X1600H |
フロントSP | YAMAHA NS-F210B ✕ 2台 |
センターSP | YAMAHA NS-C210B |
サラウンドSP | YAMAHA NS-B210 ✕ 2台 |
スーパーウーファー | YAMAHA NS-SW050 |
2020年5月:Amazon調べ
このシステムのポイント
- フルHD対応で世界トップメーカーのEPSON製プロジェクターを選択
- どこに設置しても納得行く映像を映し出せるプロジェクターです
- スクリーンを使うことで、プロジェクターポテンシャルを100%引き出します
- 5.1chのサラウンドスピーカーを個別に用意することで音の迫力・臨場感を最大化
このシステムの注意点
スクリーンの設置にひと工夫がいるかも
壁掛形スクリーンを選択していますが、設置場所や運営方法によっては巻取り式なども検討したほうが良いかも(金額アップかも)
スーパーウーファーの音の響きに注意
スーパーウーファーの低音は思いの外、いろんな所に響きます。特に集合住宅の方は、吸音などに工夫がいるかも知れません
配線の処理に手間どい(苦労し)ます
AVアンプと各スピーカーをケーブルで繋ぐという苦行が待っています(そこが楽しいかも)
プロジェクター
エプソン
¥114,800 (2022/05/20 02:50時点 | Amazon調べ)


スクリーン
vankyo
¥2,488 (2021/06/15 09:23時点 | Amazon調べ)


映像装置
[st_af id="1640"]
AVアンプ
デノン(Denon)
¥66,500 (2022/03/28 18:15時点 | Amazon調べ)


フロントスピーカー


センタースピーカー


サラウンドスピーカー


スーパーウーファー
ヤマハ(YAMAHA)
¥15,886 (2022/03/28 18:15時点 | Amazon調べ)


【参考】 スピーカーケーブル 30m


【参考】 ハイスピード HDMIケーブル7.6m
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥1,656 (2022/05/27 21:22時点 | Amazon調べ)


例えば・・・


おすすめ記事3万円で始めるホームシアターへの道のり【超低価格編】