
なるほど。最近は通販で、何でも安く買えるので便利になりました。
しかし、靴のような商品は、自分の足に合うかどうか不安で通販で買うのに、二の足を踏んでしまいます。
特に、日本人に多いとされる幅広甲高の足だとなおさらですね。

私自身、十代の頃にアディダスやナイキのスニーカーを(無理して)履いていたために、巻き爪で悩まされました。

目次(タップできます)
1年間履いた「愛用幅広甲高スニーカー」の例
左:[ダンロップ] DU666(27cm) 右:[ムーンスター] SPLT M151(27cm)

汚いのはごめんなさい
痛み具合で、[ダンロップ]は親指側が裂けていますが、 [ムーンスター]はそれほどの傷みは見受けられません。
コレは、履き方や使用方法にもよるかもしれません。
注目してほしいのは、黄色い丸の部分です。
[ダンロップ]の方は、広がって窮屈な感じに見えます。
一方、[ムーンスター]はと言いますとまったく窮屈さが見えません。
実際、窮屈な感じはありません。

[ムーンスター]の方が、スッキリして見えますね!!
幅広甲高の私のスニーカースニーカーの選び方

ポイント
- ワイズが、3E以上(4E以上が理想)
- 甲の部分に十分な余裕 がある
- 入手性が高い(再購入しやすい)
- 耐久性がそこそこにある
- 価格は安いほうが良い
- なるべくならデザインが良いものを
幅広甲高スニーカーシューズの注意点は?
幅広なら何でも良いってわけではないので、要注意です。
甲高の方は、靴紐で対応できますが、幅の方は対応できません。
あまり大きな靴だと、足が靴の中で動いてしまいます。
すると思わぬところで、足に悪い影響が出てきちゃいます。
こんな悪い症状が出るかも
- 巻き爪(親指が靴内部に押し付けられて)
- 外反母趾(足先が靴内部に押し付けられて)
- 水虫(足先が靴内部に押し付けられて、空間が無くなり湿気がこもるから)
- 腰痛(靴の中で足が動いてしまうので、歩き方がおかしくなって)
あまり大きすぎる靴だと、こんなことになるかもしれません。


幅広甲高さんに”おすすめ”シューズメーカー
色んなメーカーの靴を買ってきた経験を踏まえて、間違いのない幅広甲高の足にあうメーカーをご紹介します
私がおすすめする、幅広甲高さん向けで、かつ、安く買えるメーカーは次の3メーカー + 1メーカーです。
幅広甲高さんにあうシューズメーカー
- MoonStar(ムーンスター)
- DUNLOP(ダンロップ)
- SPALDING(スポルディンク)
- 次点 : ASICS(アシックス)

幅広甲高向けシューズメーカーMoonStar(ムーンスター)の評価
1873年創業の日本企業です。
その昔は、「月星」でお馴染みですね。

MoonStarのメリット
- 幅広甲高の日本人のためのメーカー
- おそろしく長持ちする(他メーカーの倍以上)
- 色んなバリエーションがあり、結構カッコイイ
- 安価なものから、高級品まで揃うラインナップ

MoonStarのデメリット
- とにかく、”靴紐”がデザイン重視で、すぐに解ける
- 中敷きが滑りやすいので、足が中で動いてしまう
- 靴底が若干、雨天時に滑りやすい
- 買える場所が少ない気がする

幅広甲高向けシューズメーカーDUNLOP(ダンロップ)の評価
1889年創業のイギリスのタイヤメーカーです。
シューズは広島化成のライセンス生産です。
DUNLOPのメリット
- 幅広甲高の日本人にピッタリのメーカー
- 防水効果に力が入っていて、少々の雨ならへっちゃら
- とにかく価格が安い
- 色んな所で手に入る手軽さ

DUNLOPのデメリット
- はっきり言って、デザインはイマイチ
- 長持ちする方ではない。型崩れは早い気がする
幅広甲高向けシューズメーカーSPALDING(スポルディンク)
1876年創業の米国スポーツ用品メーカーです。
バスケットボールから始まり、野球やゴルフボールなどが有名です。
SPALDINGのメリット
- 米国メーカーなのに幅広甲高の日本人向けの商品が多い
- 防水効果の高いウインターシューズも多数
- ベロクロ(マジックテープ)の商品も多い
- スポーツメーカーらしい本格的なシューズもラインナップされている
- 色んな所で手に入る手軽さ

SPALDINGのデメリット
- 耐久性は、ごく普通です
- 選ぶ商品によっては、介護用品ぽいかも・・・
- DUNLOPとデザインが似ている(逆もしかり)
幅広甲高向けシューズメーカー次点 : ASICS(アシックス)
1949年創業の日本のシューズメーカーです。創業時は”オニツカタイガー”でした。
言わずとしれた、日本を代表する超有名企業ですね。
ASICSのメリット
- 幅広甲高の日本人のために、”スーパーワイド4E”がある
- 抜群のクッション性なので、歩きやすく疲れにくい
- 価格が安い商品もある
- 色んな所で手に入る手軽さ

ASICSのデメリット
- はっきり言って、耐久性はあまりない
- 通気性抜群の商品は多いが、冬向きのものが少ない
- ”スーパーワイド4E”のラインナップが、かなり減った気がする
- 総じて高価格である

買って失敗したシューズメーカー

new balance(ニューバランス)
結構好きなメーカーです。
「日本向け商品の開発に力を入れます」ということで、ワイズが4E以上の商品をラインナップしているのですが・・・。

crocs(クロックス)
crocs(クロックス)って、スニーカーがあるんですよ。
しかも、めっちゃカワイイ!!
かなり大きめの29cmサイズ(普段26.5〜27cm)を買ったのですが、

足に優しい幅広甲高スニーカーシューズ独断と偏見のオススメ5選
[ムーンスター] スニーカー 防水 4E SPLT SDM02 メンズ
- ムーンスターのシューズは、幅広甲高の足でも型崩れしません。商品写真のシルエットで履けます。
- 防水性能は抜群です。効果自体も長持ちします。
- 雨天などで靴底が濡れると、キュキュと不快な音がします。
- 靴紐だけは交換しても良いかも。(ほどけやすいから)
- 足が靴の中で”遊ぶ”ようなら、中敷きも検討してください。最初は100均のもので試すのもおすすめです。
[スポルディング] ウォーキングシューズ 防水 幅広 メンズ 5E JIN 3490
- スポルディングのシューズは、幅広甲高の足でもあまり型崩れしません。ムーンスターより若干甲が低いイメージですが問題なしです。
- 防水性能は抜群です。効果自体も長持ちします。
- 足が靴の中で”遊ぶ”ようなら、中敷きも検討してください。最初は100均のもので試すのもおすすめです。
[ムーンスター] スニーカー 防水 4E メンズSPLT SDM01
- ムーンスターのシューズは、幅広甲高の足でも型崩れしません。商品写真のシルエットで履けます。
- 防水性能は抜群です。効果自体も長持ちします。
- 雨天などで靴底が濡れると、キュキュと不快な音がします。
- 靴紐だけは交換しても良いかも。(ほどけやすいから)
- 足が靴の中で”遊ぶ”ようなら、中敷きも検討してください。最初は100均のもので試すのもおすすめです。
[ダンロップモータースポーツ][ダンロップモータースポーツ]ウォーキングシューズ アーバントラディションDU666
- ダンロップのシューズは、幅広なのですが、甲は低めです。
- シルエットが、紐の結び目あたりで広がった形になってしまいます。
- 防水性は商品のセールスどおりに高性能です。
- その反面、靴中はムレますが、冬は温かいです。
- 耐久性は普通で、幅広足の方は、つま先あたりの側面が外側から破れてきます。
- 靴底の減りもごく普通ですが、アシックスよりは長持ち。
[アシックスウォーキング]ゲルファンウォーカー 1291A008
※クーポンが表示されていたらお得かも
- アシックスのシューズは、4Eスーパーワイドでも、つま先あたりは窮屈です。
- 甲も低めなのでシルエットが紐の結び目あたりで、かなり広がった形になってしまいます。
- 通常のスニーカーは防水性はほぼありません。
- その反面、靴中はムレません。夏場にぴったりです。
- 耐久性は普通?で、幅広足の方は、つま先あたりの側面が内側から破れてきます。
- 靴底の減りもごく普通?ですが、長持ちという感じはしません。


足に優しい幅広甲高スニーカーシューズ夏に履くならこのスニーカー3選!!
真夏の暑い時に履ける幅広甲高スニーカーでおすすめできるのは、
アシックスです!!
多少甲の部分が不格好でもアシックスの涼しくて蒸れないスニーカーは外せません!!
アシックスでは、エクストラワイド幅、スーパーワイド幅、EXTRA WIDEと様々な呼び方をしていますが、基本は4E相当のワイズのことです。
そのなかから特にムレに強いランニングシューズがおすすめです。

ムレに強い!! アシックス スニーカーおすすめ3選!!
[アシックス]ランニングシューズ JOLT 2 メンズ
※クーポンが表示されていたらお得かも
- アシックスのベーシックなランニングシューズです
- 甲も低めなのでシルエットが紐の結び目あたりで、かなり広がった形になってしまいます
- 通常のスニーカーは防水性はほぼありません
- その反面、靴中はムレません。夏場にぴったりです
- 耐久性は普通?で、幅広足の方は、つま先あたりの側面が内側から破れてきます
- 靴底の減りもごく普通?ですが、長持ちという感じはしません
[アシックス]ランニングシューズ GEL-CONTEND 6
※クーポンが表示されていたらお得かも
- 快適性とデザイン性を向上させたベーシックなランニングシューズ
- アッパーメッシュ材のアップデートにより、スタイリッシュなルックス
- 足首回りのアッパー材を厚めに変更し、メッシュ材の配置も最適にすることで、快適な履き心地を実現
- 衝撃緩衝性に優れたGELをミッドソールに内蔵
- 靴中はムレません。夏場にぴったりです
- ミッドソールにはクッション性に優れたAMPLIFOAMを全面的に採用
- 夏場の街歩きの時の足への負担が大幅に減ります
[アシックス]ランニングシューズ GT-XPRESS
※クーポンが表示されていたらお得かも
- 3Dスーパーワイド:立体設計ラストのスーパーワイドバージョン。4E相当のゆとりをもたせながら足に沿うようにフィット
- TRUSSTIC®(トラスティック):ミッドソールの中足部を補強した構造で、フットワークの安定性を高めます
- GUIDANCE LINE®(ガイダンスライン):着地時から蹴り出しまで安定した走りを実現させるために設計された構造
- 衝撃緩衝性に優れたGELをミッドソールに内蔵
- AHAR(エーハー):従来のラバーと同等の軽量性・グリップ性をもちながら、約2倍(当社比)の耐摩耗性を発揮するアウターソール素材
- 夏場の街歩きやハイキングの時の足への負担が大幅に減ります
- アシックスのノウハウ全部入りで価格もお手頃です

足に優しい幅広甲高スニーカーシューズ幅広甲高スニーカーの選び方 まとめ
ムーンスター | スポルディング | ダンロップ | アシックス | |
幅広 / 甲高 | ◎ / ◎ | ◎ / ○ | ◎ / ○ | △ / △ |
防水性能 | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
ムレ防止 | ○ | △ | △ | ◎ |
耐久性 | ◎ | ◎ | ○ | △ |
夏向き / 冬向き | ○ / ◎ | ○ / ◎ | △ / ◎ | ◎ / △ |
※ムーンスターのスニーカーを基準に独断で選定

冬は、スポルディング
通年使用は、ムーンスター にしています。
お出かけスポット
-
-
【神戸半日観光】まったりと過ごす、おすすめ観光コース【南京町・メリケンパーク】
続きを見る
-
-
【神戸半日観光】神戸どうぶつ王国に行ってきた【ゆったり&おすすめ】
続きを見る